top of page
#035祁韻紅茶|TTES No.23 (Chiyun) Black Tea

#035祁韻紅茶|TTES No.23 (Chiyun) Black Tea

台湾の祁韻紅茶は、中国の祁門紅茶の品種を台湾の豊かな気候に合わせて栽培した茶葉から作られた優雅な紅茶。その香りは、かすかに漂うバラの花、青りんごのような繊細さを持ち、飲むたびに心地よい余韻を残します。

 

祁門(キームン)紅茶とは

祁門紅茶(キームンこうちゃ、キーモンこうちゃ)とは、中国安徽省祁門県で生産される紅茶です。なお、周辺の他県で生産される紅茶は「安徽紅茶」(アンホェイホンチャ)と呼ばれ、明確に区別されています。日本では「キームン」、「キーモン」などと呼ばれることもあり、中国十大名茶の中で唯一の紅茶として知られています。祁門紅茶はまた「紅茶のブルゴーニュワイン」とも称されることがあり、インドの「ダージリン」やスリランカの「ウヴァ」と並んで、世界三大銘茶の一つに数えられています。

 

その特徴として、淹れた際の水色は鮮やかな赤色が特徴で、香りはバラのようなフローラルな香りに加え、リンゴや若いアンズのようなフルーティーな香りを持っています。

祁門紅茶には果実のような香りがあり、また松の木のような香ばしさ(正山小種に似た風味)も感じられますが、ダージリン紅茶ほど華やかな香りではありません。この独特の香りから「祁門香」とも呼ばれます。祁門紅茶はアッサム紅茶に比べてカフェインの含有量が少ないのも特徴です。

 

80年という長い歳月をかけて研究を重ね、台湾の気候に適応した祁門種

2018年9月5日に発表した新しい紅茶品種、台茶23号「祁韻」、その起源は1938年に遡ります。

当時、台北帝国大学の山本亮教授が安徽省祁門茶区で採集した祁門(キームン)種茶ノ木の種を、台湾総督府中央研究所の魚池紅茶試験支所(現在の農業部茶業改良場魚池分場の前身)にて栽培が開始され、長年にわたる観察・試験研究を経て、2015年から2017年にかけて青心烏龍を対照品種として系統比較試験が完了しました。台茶23号で製茶された紅茶は、橙紅色で鮮やかな水色、芳醇で優雅な香り、甘い花や果物の香り、まろやかで濃厚な味わい、そして優れた収斂性など、品質において優れた特長を持っています。

茶業改良場魚池支場によると、祁門種の茶は葉の大きいアッサム種(Camellia sinensis var. assamica)ではなく葉の小さい中国種(Camellia sinensis var. sinensis)であり、紅茶のテイスティングにおいては風味や味わいが重視されますが、中国種は一般的に味が淡い傾向にあります。しかし、台茶23号はまろやかで濃厚な味わいを持ち、はっきりとした花果香がある一方で、アッサム種の茶のような強い収斂性はありません。これにより、若い世代の好みに合うと期待されており、台茶18号の「紅玉」や台茶21号の「紅韻」に次ぐ、若者を中心にした紅茶市場の新たな主力となることが見込まれています。

 

要約すると、台湾でも世界三大紅茶の一つである祁門紅茶の品種を育てることで、「祁韻」という祁門の子孫が台湾で誕生しました。産地は異なるものの、祁門品種を継承した高品質な紅茶が台湾からも生み出されたのです。

 

半球型の宜蘭茶

宜蘭県の茶葉栽培面積は164ヘクタールで、冬山郷、三星郷、大同郷、礁渓郷などの4つの町に分布しています。主に、台茶12号(金萱)、台茶13号(翠玉)、青心烏龍、様々の茶樹品種が栽培され、半発酵茶のウーロン茶または全発酵の紅茶の製造に使用されます。また、宜蘭茶は、製茶過程での揉み方が異なり、外観が文山包種茶と高山茶の間の「半球型」であるため、真空パック包装が採用され、茶葉の保存性が向上しました。

半球型の茶葉は文山包種や東方美人茶のような「条型茶」と比べて砕けにくく、真空パック包装に適しています。また、高山茶が代表する「球型」の茶葉と比較して、半球型の茶葉は淹れる時により開きやすく、抽出しやすくなります。台湾茶のシステムの中で独特の存在感を持っています。市場ではあまり多く見かけないかもしれませんが、次に半球型の茶葉を見かけた際に、宜蘭産であるかどうかを尋ねてみると、意外なことに、プロの茶評価者にも見られるかもしれません。

 

3代目茶農家若夫婦、李維さんと黄羽蓁さん

12年前に3代目茶農家の李維と結婚して故郷の宜蘭冬山に戻った黄羽蓁さんは、ご主人と一緒に家族の茶畑と茶工場を引き継ぎ、「花間茶語」と名付けた昔風の茶園を新たな風を吹き込みました。自然と花の香りがするような製茶方法に専念し、若女将の黄羽蓁さんは各種の花を使用してフローラルティーを焙煎しています。新しい機械を導入し、茶葉の品質と収穫量を向上させ、同地域の高齢の茶農家に代わって製茶を行い、地域の高齢化製茶業界をサポートしています。

 

香り & 味わい        

バラ、青りんご、ウッディー

作り方

茶摘み→萎凋→揉捻→全発酵まで追加発酵→乾燥

産地宜蘭冬山
農園花間茶語
品種祁韻紅茶(台茶23号)
標高100m
発酵★★★★★
焙煎★☆☆☆☆
生産時期5月~7月
備考

開封後は直射日光や湿度を避け、できるだけ早く使いきることがおすすめです。

 

茶葉:水

5g:150ml

お湯の温度
98度

 

浸出時間(H)

一煎目/1分20秒

二煎目/1分50秒

三煎目/2分50秒

*香りを楽しむために台湾双杯の使用が推奨されます。

 

水出し(C)

5gの茶葉に600mlの水、 冷蔵庫で6-8時間

  • 国際送料について

    台湾より日本までエア便で発送しております。

    ​お買い上げ金額
    NT$0~2,999  送料NT$100(日本全国一律、沖縄を含む)
    NT$3,000以上  送料無料

  • 返品 & 返金について

    注文後のキャンセルは承っておりませんので、注文確定前に予め内容についてご確認下さい。

    万一、商品の破損、サイズ違い等、お届けした商品に不備があった際には、商品到着後、7日以内に当店まで連絡をお願いいたします。内容を確認させて頂きまして、速やかに良品と交換させて頂きます。お問い合わせはこちらからお願い致します。
    ​​​​​​​ ※土・日・祝祭日は誠に勝手ながら休業のため、翌営業日以降に順次、ご返信させて頂きます。予めご了承下さい。

  • お買い物ガイド

    ・配送料金はいくらですか?
    ​お買い上げ金額
    NT$0~2,999  送料NT$100(日本全国一律、沖縄を含む)
    NT$3,000以上  送料無料

    ・商品到着までの日数は?
    金曜日と土日祝のご注文:お支払い済みの場合は翌々営業日に発送を行います。(金曜日に頂戴したご注文は火曜日の発送となります。)

    月曜日から木曜日のご注文:15時までにご注文〜お支払い済みの場合は、出荷準備は通常は翌営業日に行います。

    台湾からの発送になりますため、発送から7~10日後になります。

    ご注文内容に不備のある場合、大口のご注文の場合、交通事情・自然災害の場合、お客様がご不在の場合などには、所定のお届け日にお届けできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

    ・お届け日・時間帯の指定は出来ますか?

    誠に申し訳ございませんが、お届け日、時間帯のご指定はお受けできません。発送時にお送りしておりますメールに記載されているお問い合わせ番号で、地元の配送営業所にお問い合わせください。

    ・支払方法は何がありますか?
    現在はPayPalとPayPalを通じたクレジットカードの支払いが可能です。

    ・注文後のキャンセルは可能ですか?
    注文後のキャンセルは承っておりませんので、注文確定前に予め内容についてご確認下さい。

    ・届いた商品に不備があった場合
    万一、商品の破損、サイズ違い等、お届けした商品に不備があった際には、商品到着後、7日以内に当店まで連絡をお願いいたします。内容を確認させて頂きまして、速やかに良品と交換させて頂きます。お問い合わせはこちらからお願い致します。

    ※土・日・祝祭日は誠に勝手ながら休業のため、翌営業日以降に順次、ご返信させて頂きます。予めご了承下さい。

価格NT$100より

関連商品

bottom of page